記事内にプロモーションを含みます。

28cのロードバイク用タイヤおすすめ7選!選び方とメリット・デメリット

ロードバイク タイヤ 28c おすすめ

この記事では、28cのロードバイク用タイヤおすすめについて書いています。

ロードバイクのタイヤは、スピードや乗り心地に影響するパーツの1つ。

自分のライドスタイルに合ったタイヤを選びたいけど、「種類が多くて選び方がわからない!」という方もいますよね。

そこで今回は、ロードバイク向け28cタイヤのおすすめをご紹介します。

メリットやデメリットについてもまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね!

ロードバイクで28cタイヤを使うメリット

ロードバイク タイヤ 28c

ここからは、ロードバイクの28cタイヤを使うメリットを4つご紹介します。

早速1つずつ、詳しくみていきましょう!

悪路に強い

28cタイヤは振動吸収性に優れており、荒れた路面でもタイヤが跳ねにくく、安定感が抜群です。

タイヤ内の空気量も多くクッション性が高いため、乗り心地がよく疲れにくいこともメリットですよ。

わたしは細いタイヤだとロングライドで疲れやすいですが、28cタイヤなら疲れを感じにくくて気に入っています。

太めのタイヤはロングライドにはもちろん、レースでは荒れた路面を走ることもあるので、28cタイヤなら余裕をもって挑めますね!

グリップ力が高い

28cタイヤは25cタイヤと比べて、タイヤと地面との接地面が増えるため、グリップ力が増してコーナーを曲がりやすくなります。

「スリップする危険性を軽減できるので、安心して走行できるのが嬉しい!」との声も多いです。

グリップ力・乗り心地・スピードのバランスがよいので、街乗りやサイクリングにもおすすめですよ。

パンクしにくい

28cタイヤは太さがあるため、凸凹道や砂利道などの衝撃に対するパンクに強いです。

しかし、口コミを調べてみたところ「釘などの異物によるパンクは、28cタイヤでも防げなかった…」という声もありました。

とにかくパンクを防ぎたい方は、「耐パンク性」の高いタイヤをチェックしてみてくださいね!

ブレーキの効きがよい

タイヤは、地面に触れる際に「潰れて、戻る」をくり返して動きますが、28cタイヤは変形量が大きいのでブレーキの効きがよいです。

わたしはバイクを傾けて走行している時のブレーキが利きやすくて、安心感が持てました。

28cタイヤは「ディスクブレーキにも相性がよい」という声も多いですよ。

ロードバイクで28cタイヤを使うデメリット

ここまでメリットについて解説しましたが、ロードバイクの28cタイヤを使うデメリットは2つあります。

重量がある

28cタイヤは太さがあるため、23cタイヤと比べると重量があり、加速や登り坂で重さを感じやすいです。

ロードバイクに軽快さを求めたい方にとっては、デメリットといえますよね。

軽快さよりも乗り心地を重視したい方は、ぜひ28cタイヤを探してみてくださいね!

フレームに合わないこともある

太めのタイヤはフレームの形状によって、取り付けできない場合もあります。

また、28cタイヤはフレームやブレーキに干渉することもあるので要注意ですよ。

現在使っているフレームに適合するのか、公式サイトなどで確認してから購入しましょう。

ロードバイク向け28cタイヤおすすめ7選

ロードバイク タイヤ 28c おすすめ

ここからは、ロードバイクの28cタイヤおすすめ7選をご紹介します。

ラインナップは以下の通りです。

  • Panaracer(パナレーサー)  RACE C EVO4
  • MICHELIN(ミシュラン)POWER ROAD TLR
  • Panaracer(パナレーサー)グラベルキング
  • CONTINENTAL(コンチネンタル) GP5000
  • VELOFLEX(ベロフレックス) CORSA EVO
  • Continental(コンチネンタル) GatorSkin
  • Panaracer(パナレーサー)  AGILEST DURO

では、早速1つずつ詳しくみていきましょう!

Panaracer(パナレーサー) RACE C EVO4

コントロール性を重視し、荒れた路面にも対応できるミックスパターンのトレッドを採用したモデル。

前モデルと比べて、転がり抵抗・グリップ性能が向上し、軽量化したことにより「スムーズな加速感と減速力を実感できる!」と話題です。

メーカーPanaracer(パナレーサー)
タイヤサイズ700×28c
重量230g
種類クリンチャー
耐パンク性
トレッドミックスパターン

強度の高い補強材をトレッド下部に配置しているので、貫通によるパンクにも強いのが嬉しいですよね。

ここがポイント!
  • コントロール性が高い「ミックスドレッドパターン」を採用している
  • 高いグリップ力を維持したまま、転がり抵抗の低減を実現している
  • 耐パンク性を強化した軽量化クリンチャータイヤ
こんな人におすすめ
  • 乗り心地のよいタイヤがほしい方
  • 荒れた路面やロングライドに使用したい方
  • 耐パンク性の高いタイヤを探している方

口コミでは、「荒れた路面でも軽くしなやかに走行できる」と好評なモデルですよ。

MICHELIN(ミシュラン) POWER ROAD TLR

最大手メーカー「ミシュラン」初の、チューブレスレディモデルです。

低圧でも使えて、高い乗り心地と転がり抵抗の低減を実現しています。

メーカーMICHELIN(ミシュラン)
タイヤサイズ700×28c
重量305g
種類チューブレスレディ
耐パンク性
トレッドサイドトレッド

乗り心地や性能バランスがよく、コスパ抜群のモデルですよ。

ここがポイント!
  • 新開発「4×120TPIケーシング」と「X-RACEコンパウンド」で、軽さと耐久性を両立している
  • 新しいトレッドパターンを採用しており、高速でのコーナーリングが安定している
  • 重量を抑えつつ、チューブレスならではの軽い走りや耐パンク性の高さを実現している
こんな人におすすめ
  • レースやロングライドなど、幅広く使用したい方
  • 性能バランスがよいタイヤを探している方
  • 信頼できるメーカーの新モデルを試してみたい方

トレッド面に小さな穴が施されているので、タイヤの減り具合と交換時期が分かりやすいのが嬉しいですよね。

Panaracer(パナレーサー) グラベルキング スタンダード

「舗装路から未舗装路まで快適に走りたい!」という声に応えたモデルで、路面を問わず低い転がり抵抗と高いグリップ力を発揮します。

ご自身のライドスタイルに合わせて、3スペックから選べるのも魅力的なシリーズです。

メーカーPanaracer(パナレーサー)
タイヤサイズ700×28c
重量280g
種類クリンチャー
耐パンク性
トレッドローレット

28cタイヤは「素手でも取り付けができた」との声があるので、扱いやすさでも安心ですね。

ここがポイント!
  • 舗装路からグラベルまで、幅広く対応できるモデル
  • ライドスタイルに合わせて3スペックから選べる
  • しなやかさと耐パンク性を両立する、バランスの良いTuffTex構造を採用している
こんな人におすすめ
  • 舗装路の軽快さとグラベルでの安心感、どちらも重視したい方
  • サイクリングや通勤・通学用に使用したい方
  • 高コスパなタイヤがほしい方

舗装路からグラベルに少し寄り道したい時にも、ぴったりなモデルですよね!

CONTINENTAL(コンチネンタル) GP5000

従来のタイヤより、転がり性能と耐パンクを強化したモデルです。

「コーナリングに圧倒的な安心感があり、グリップの性能がとてもよい」と、ロードレーサーからも好評ですよ。

メーカーCONTINENTAL(コンチネンタル)
タイヤサイズ700×28c
重量240g
種類クリンチャー
耐パンク性
トレッドサイドトレッド

振動吸収性に優れているので、疲れにくく体への負担を減らせるのが嬉しいですね。

ここがポイント!
  • グリップ性能に優れており、コーナリングの安定感が抜群
  • 前作と比較して、転がり抵抗を12%改善、耐パンク性能を20%向上、10gの軽量化を実現している
  • 振動吸収性が高く、ロングライド時にも疲れにくい
こんな人におすすめ
  • 安定感が抜群なタイヤがほしい方
  • 摩擦具合がわかりやすいタイヤを探している方
  • ロードレース用のタイヤを探している方

GP5000は、「コスパがよくて優秀なタイヤ」との口コミが多く、人気が高いモデルですよ。

VELOFLEX(ベロフレックス) CORSA EVO

ヨーロッパのプロが実戦で多用し、評価がとても高いタイヤがグレードアップして登場。

天然ゴムとシリカコンパウンドにより、高いグリップ力と低い転がり抵抗を実現しています。

メーカーVELOFLEX(ベロフレックス)
タイヤサイズ700×28c
重量265g
種類チューブレスレディ
耐パンク性
トレッド天然ゴムとシリカコンパウンド

柔らかくて柔軟な320 TPIケーシングにより、「プロレベルのスピードでも、優れたコーナリング性能を発揮してくれる」と評判ですよ!

ここがポイント!
  • 高いグリップ力と低い転がり抵抗を両立している
  • コーナリングの安定感が抜群
  • 耐久性が高く、外部からの衝撃に強い
こんな人におすすめ
  • レース用のタイヤを探している方
  • スピードが出ていても安定感があるタイヤがほしい方
  • ハンドメイドの高品質なタイヤがほしい方

職人の技と最新技術が生み出す、高品質なタイヤをぜひチェックしてくださいね!

Continental(コンチネンタル) GatorSkin

ドイツの高品質タイヤメーカー「CONTINENTAL」の、タフコンディションに適したアドベンチャーモデル。

擦れに強いポリアミド繊維を網状にした「デュラスキン」を採用しており、外部からの衝撃に強いという声も多いですよ。

メーカーContinental(コンチネンタル)
タイヤサイズ700×28c
重量320g
種類クリンチャー
耐パンク性
トレッドセンタースリック

4輪車用タイヤに採用されてきた「PolyXBreaker」を使用しているので、耐久性の高さでも魅力的ですよね。

ここがポイント!
  • タフコンディションに適したアドベンチャーモデル
  • 擦れに強いポリアミド繊維を網状にした「デュラスキン」を採用しており、外部衝撃に強い
  • 4輪車用タイヤに採用されてきた「PolyXBreaker」を使用し、耐久性の高さが魅力的
こんな人におすすめ
  • タイヤの耐久性を重視したい方
  • 長持ちするタイヤがほしい方
  • さまざまなシーンで使用できるタイヤを探している方

性能バランスの整ったタイヤをお探しの方は、ぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。

Panaracer(パナレーサー)  AGILEST DURO

荒れた路面や、パンクを避けたいロングライドなどで威力を発揮する、超強化レーシングタイヤ。

独自技術により、前作より軽量化・転がり抵抗の低減に成功したモデルです。

メーカーPanaracer(パナレーサー)
タイヤサイズ700×28c
重量250g
種類クリンチャー
耐パンク性
トレッドスリック

「走りやすく加速も良い」という口コミが多数ありましたよ。

ここがポイント!
  • パンクを避けたいシーンに適した、耐パンク性の高さが魅力的
  • レース、トレーニング、ロングライドなど、幅広く対応できる
  • 高性能モデル独自技術により、前作より軽量化・転がり抵抗の低減に成功している
こんな人におすすめ
  • コスパを重視したい方
  • タイヤの性能にこだわりたい方
  • 長距離を効率よく走りたい方

耐久性が高いので、アップダウンがある街なかでも快適に走行できますよ。

まとめ

今回は、おすすめのロードバイクの28cタイヤをご紹介しました。

おすすめは7つあります。

  • Panaracer(パナレーサー)  RACE C EVO4
  • MICHELIN(ミシュラン)POWER ROAD TLR
  • Panaracer(パナレーサー)グラベルキング
  • CONTINENTAL(コンチネンタル) GP5000
  • VELOFLEX(ベロフレックス) CORSA EVO
  • Continental(コンチネンタル) GatorSkin
  • Panaracer(パナレーサー)  AGILEST DURO

今回ご紹介したメリット・デメリットを参考にすれば、お好みに合った28cタイヤが手に入りますよ。

ぜひ、新しい28cタイヤでロードバイクを楽しんでくださいね!