この記事では、自転車チャイルドシート用クッションおすすめについて書いています。
子供と一緒に自転車に乗る際には、みなさんチャイルドシートに座らせていますよね。
ですがチャイルドシートにそのまま座らせると座面が固いため、クッションを敷いている方も多く見かけます。
そんな時、こんな悩みはありませんか。
- 自転車のチャイルドシートにクッションは必要?
- クッションの選び方は?
- どんな商品がいいの?
今回はそんな悩みを解決できるよう、自転車チャイルドシートのクッションの選び方を紹介していきます。
自転車用チャイルドシートのクッションには、様々な素材のものや形が違うものまでたくさん種類がありますよ。
わたしは子供の身体が段差などの衝撃でも痛くないように、背面もしっかりとカバーできる吸収性の高いクッションをひいていました。
防水性の低いクッションだったので、雨の日はどうしても濡れてしまうので、防水加工のされているクッションがおすすめですね。
自転車チャイルドシート用クッションの選び方
自転車のクッションには、様々な素材や、形の違い、キャラクターものなどデザインの違いなどがあります。
ここからはそれぞれの選び方について詳しくみていきましょう。
自転車のチャイルドシートのクッションには、防水性の高いナイロン生地や冬でも暖かいボア素材など様々な生地が使用されています。
防水加工のされているナイロン生地は、急な雨などで濡れてしまっても安心ですね。幼稚園や保育園の送り迎えなど、毎日のように乗る際にはおすすめです。
冬場だと、ナイロン素材だと冷たく冷えてしまっていることもあるので、しっかりと暖かい服を着て対策することが必要です。
ボア生地やファー生地などは、冬の寒い日でも冷たさを感じることなく自転車に乗れます。
冬に自転車に乗る際、チャイルドシートが冷たいと寒くて嫌がる子供もいますよね。
そんな心配をすることなく乗せることができるので安心です。
ただ、防水性がないので雨の日などに乗るとびしゃびしゃに濡れてしまうので要注意ですよ。雨の日には自転車に乗ることがない方にはおすすめです。
最近の自転車のチャイルドシートのクッションには、子供が大好きなキャラクターが描かれたクッションもあります。
娘を自転車の後ろのチャイルドシートに乗せる時のクッション、適当に安いの買ったらやっぱりベルトが干渉してしまうので、改造した
— びこち (@avi_cro_cop) January 13, 2024
改造する手間があるならちゃんと最初から純正買えば良かったというのは言わないでください pic.twitter.com/9qU8xpGDec
小さい頃は、自転車に乗ることを嫌がったりする時期もありますよね。
そんな時、子供がハマっている大好きなキャラクターが描かれていると、子供も喜んで自転車に乗ってくれますよ。
子供が大好きなキャラクターものは、見るだけで子供がご機嫌になってくれるので強い味方ですね。
他にも子供が好きな色のクッションにしたり、柄ものにしたり、乗っている子供が喜ぶデザインにするのもおすすめです。
わたしも子供がイヤイヤ期のときは、クッションもひざ掛けも靴も服もすべて当時ハマっているキャラクターもので揃えていました。どんな時でも母親を助けてくれるピンチヒッターはキャラクターものでしたよ。
チャイルドシートのクッションにも様々な形のものがあります。
座面だけのものや、背面まであるもの、すっぽりと包み込まれるような形のものがあります。
座面だけのものはおしりへの衝撃を吸収してくれますよ。
段差など、でこぼこした道を通ることがない場合は、座面だけでも大丈夫ですね。
背面まであるタイプは、背中の衝撃も吸収してくれます。
段差などの衝撃で、チャイルドシートに直接当たると硬いので痛い時もありますよね。
そんな時に、クッションで衝撃を吸収してくれると、痛い思いをすることがないのでおすすめですよ。
普段自転車で走行する道に段差やでこぼこ道があるか確認しておくと安心ですね。
自転車チャイルドシート用クッションおすすめ8選
ここからはおすすめの自転車のチャイルドシート用クッションを8つ紹介します。
- LAKIA(ラキア) おしりが痛くない快適設計
- MARUTO(マルト) 衝撃吸収 低反発
- パナソニック(Panasonic) チャイルドシート 子供乗せ シートクッション
- 川住製作所(Kawasumi Seisakusyo) 自転車 リヤチャイルドシートクッション
- チャイルドシート用クッション ベビーカークッション
- MORIPiLO モリシタ くまのプーさん 座布団
- LABOCLE ラボクル チャイルドシートクッション
- GRAPHIS 防寒チャイルドシートクッション
幼児の体圧データをもとに設計されたクッション。
自転車専用設計で、しっかりとベルトで固定することができます。
ブランド | LAKIA |
素材 | ナイロン |
- 座骨がもっとも当たる部分は特殊ブロック縫製
- 表生地は撥水ナイロン
- 裏面には滑り止め生地を採用
- 撥水加工のものを探している
- しっかりと衝撃から守ってくれるものを求めている
- 固定がしっかりとできるものがいい方
持ち運びしやすいゴムバンド付きクッション。
置くだけの簡単設置なので、急な雨でもすぐに取り外せますよ。
ブランド | MARUTO |
素材 | ナイロン |
- 防水ウェルダー加工
- ゴムバンド付き
- 低反発ウレタンフォーム内蔵
- 持ち運びしたい人
- 背面まであるものがいい方
- 防水加工がしてあるものを探している
洗濯ができるクッション。
汚れてすぐに洗えるのは嬉しいですよね。
ブランド | Panasonic |
素材 | ポリエステル |
- 座面だけなので簡単装着
- 洗濯が可能
- シンプルなデザイン
- 座面だけのクッションを探している方
- シンプルなデザインを探している方
- 洗濯可能なものがいい方
表裏でリバーシブルになっているクッション。
日によって、色や柄を変えれると気分も上がりますよね。
ブランド | 川住製作所 |
素材 | ポリウレタン |
- リバーシブル
- 防水性がある
- 底部が厚手のクッション
- 気分によってデザインが変えたい人
- 防水性のあるものを探している方
- クッションがしっかりしているものを求めている
正面に宇宙が描かれているとてもクールでかわいいクッション。
かっこよくてかわいい柄が描かれていると子供も喜びますよね。
ブランド | MiJiTrio |
素材 | ナイロン |
- 特殊ブロック縫製
- 表生地は撥水ナイロン
- 裏面には滑り止め生地を採用
- 衝撃吸収がしっかりとしているものを探している方
- デザイン性を求めている人
- 滑り止め加工されているものを探している方
みんな大好きなかわいいくまのプーさんのクッション。
他にも子供が喜ぶキャラクターのものもあるので好きなものが選べますよ。
ブランド | MORIPiLO |
素材 | ポリウレタンフォーム |
- 撥水加工がされている
- リーズナブルな価格
- 好きなキャラクターが選べる
- 子供好きなキャラクターものを探している
- リーズナブルなものを探している方
- 洗えるクッションを探している方
ブランド | LABOCLE |
素材 | ウレタンフォーム |
- クッションがへたりにくい6層構造
- GELで衝撃吸収
- 耐色性と耐久性に優れたレザー生地
- 長い期間使えるものを探している
- 機能性に特化したものがいい
- コンパクトで持ち運びがしたい方
冬でも暖かいふわふわなクッション。
寒い冬でも嫌がらずに乗ってくれますね。
ブランド | GRAPHIS |
素材 | ポリエステル |
- 厚み約5cmでお尻が痛くなりにくい
- 冬でも暖かい
- カバー取り外し可能
- 冬でも暖かい生地を探している方
- 厚みがあるクッションを求めている
- カバーを外して洗濯したい方
まとめ
今回は自転車チャイルドシート用クッションおすすめ8選を紹介しました。
ラインナップは以下の通りです。
- LAKIA(ラキア) おしりが痛くない快適設計
- MARUTO(マルト) 衝撃吸収 低反発
- パナソニック(Panasonic) チャイルドシート 子供乗せ シートクッション
- 川住製作所(Kawasumi Seisakusyo) 自転車 リヤチャイルドシートクッション
- チャイルドシート用クッション ベビーカークッション
- MORIPiLO モリシタ くまのプーさん 座布団
- LABOCLE ラボクル チャイルドシートクッション
- GRAPHIS 防寒チャイルドシートクッション
自転車のチャイルドシート用クッションには、素材の違いや形の違いなど様々なクッションがあります。
使うタイミングや、子供の好みに合わせて気に入ったクッションを探してみてください。
キャラクターものなど、子供に合ったクッションを選ぶことで、自転車に乗るのが楽しくなってくれるといいですね。
チャイルドシート用クッションを購入する際には、ぜひ参考にしてみてください。