記事内にプロモーションを含みます。

自転車向けドライブレコーダーおすすめ8選!首掛け・ヘルメット・スマホ連動

自転車 ドライブレコーダー おすすめ

この記事では、自転車向けドライブレコーダーおすすめについて書いています。

自転車に乗る際に、もしものことがあった時のためにドライブレコーダーをつけている方もいますよね。

思いがけない事故が起きた際、事故当時の状況が詳しくわかったり、明確な証拠になったりするのでとても助かります。

そんな時こんな悩みはありませんか。

  • どこに装着するドライブレコーダーがいいの?
  • どんな種類のドライブレコーダーがある?
  • どうやって選んだらいいの?

今回はそんな悩みを解決できるように、自転車ドライブレコーダーのおすすめをテーマに選び方も紹介します。

自転車のドライブレコーダーには、首掛けのものヘルメットに装着するものや、録画時間が長いものから短いものまで様々な種類がありますよ。

最近はあおり運転などの取り締まりも強化されているので、安全のために普段から装着していると、安心して自転車に乗ることができますよね。

わたしは普段自転車に乗る機会が少ないので、盗難防止もかねて首掛けのドライブレコーダーを使用しています。固定するタイプに比べて、画面のブレなどはありますが、自転車の乗り降りの際に外す必要がないので簡単に使用できていますよ。

自転車向けドライブレコーダーの選び方

自転車 ドライブレコーダー 首掛け

自転車のドライブレコーダーには様々な選び方があります。

装着場所の違いや、バッテリー容量の違いなど、自分に合ったものを選びましょう。

ここからはそれぞれの選び方について詳しく紹介していきます。

装着場所で選ぶ

自転車のドライブレコーダーは様々な場所に装着できます。

  • 首掛けできるタイプ
  • ヘルメットにつけるタイプ
  • ハンドルバーにつけるタイプ

などがあります。

首掛けできるタイプ

取り外しなどの工程がないので、自転車の乗り降りの際に外したりする必要がないのでおすすめです。

お店に出たり入ったりする際に、手間がないのでいいですね。

ヘルメットにつけるタイプ

頭部を守りながら録画ができるので安心です。

自転車に乗る際に固定する必要がないので、首掛け同様手間が省けるのでおすすめですよ。

ハンドルバーにつけるタイプ

比較的よくみるドライブレコーダーですよね。

首掛けや、ヘルメットとにつけるタイプとは違い、安定して撮影ができます

ブレがあまりないので、しっかりと撮影できているのは助かりますよね。

わたしは、首にかけるタイプなのですが、お店に入る時などに外す手間がないので気に入っています。

バッテリー容量で選ぶ

バッテリーの容量にも様々な種類があります。

長時間録画ができるものから短時間のものまであるので、自分が自転車を走行する時間によって選ぶといいでしょう。

ロングランなどで使用する際には、長時間使用するので、バッテリー容量が大きいものがおすすめです。

通勤や通学で使用するだけなど、短時間しか使用しない方はリーズナブルなバッテリー容量が小さいものを選ぶ方もいますよ。

わたしは、使用する時間が短いので、軽くてコンパクトなもので探しました。バッテリーが小さい分コンパクトなので、持ち運びしやすいですよ。

スペックがいいものを選ぶ

もしも事故などが起きた際には、周りの自動車のナンバープレートが見えることが大切です。

鮮明な映像を残すために画素数が高いものを選ぶといいでしょう。

さらに最近では4K対応のレコーダーもあるので、より繊細な映像が撮れるのでおすすめですよ。

機能性が高いものがおすすめですが、やはり高性能なものは値段が高額なこともあるので、予算と相談しながら自分に合うものを選んでくださいね。

わたしも、もしもの時に備えて画素数が高いものがいいと聞いて、200万画素よりも上のもので探しました。走る場所や時間によって、鮮明さは変わるようですが、今のところ満足しています。

自転車向けドライブレコーダーおすすめ8選

自転車 ドライブレコーダー おすすめ

ここからは、おすすめの自転車向けドライブレコーダーを8つ紹介します。

  • AKEEYO 自転車ドライブレコーダー
  • CHURACY バイク 自転車用 ドライブレコーダー
  • 東京Deco 自転車ドライブレコーダー
  • ドライブレコーダー バイク コンパクト
  • ヒロコーポレーション 自転車 バイク用ドライブレコーダー
  • Motocam 自転車バイク用 ドライブレコーダー
  • RAMASU(ラマス) 自転車レコーダー
  • MITSUBA(ミツバサンコーワ) ウェアラブルレコーダー

AKEEYO 自転車ドライブレコーダー

500万画素で4K対応のドライブレコーダー。

しっかりと鮮明な映像が撮れますよ。

ブランドAKEEYO
装着場所ハンドルバー
ここがポイント!
  • 500万画素の映像
  • 1800mAhバッテリー内蔵
  •  IP66等級の防水防塵機能を搭載
こんな人におすすめ
  • 大容量バッテリーを求めている方
  • 4Kで繊細な映像を撮りたい方
  • 取り付けが簡単なものを探している方

CHURACY バイク 自転車用 ドライブレコーダー

充電式で配線のいらないドライブレコーダー。

3種の取付ホルダーが付属しているので様々な場所に装着できます。

ブランドCHURACY
装着場所3種の取付ホルダーが付属
ここがポイント!
  • ループ録画で容量を気にせず使える
  • アルミ合金のボディで衝撃吸収
  • 120℃の広角カメラ
こんな人におすすめ
  • ループ録画できるものを探している方
  • 雨の日には乗らない人
  • いろんな場所に設置できるものを探している方

東京Deco 自転車ドライブレコーダー

ハンドルにワンタッチ装着できるドライブレコーダー。

簡単に装着できるので誰でも使用できますよ。

ブランドROOMMATE
装着場所ハンドルバー
ここがポイント!
  • ワンタッチ取り付け
  • 64GBmicroSDカード付属
  • 赤外線ライト搭載
こんな人におすすめ
  • 簡単取り付け出来るものを求めている方
  • 赤外線ライトが搭載しているものがいい方
  • リーズナブルな価格のものを求めている方

ドライブレコーダー バイク コンパクト 

200万画素で高画質録画ができるドライブレコーダー。

もしもの時に鮮明な録画が出来るのは安心ですよね。

ブランドMaxwin
装着場所粘着タイプ
ここがポイント!
  • 200万画素の高画質録画
  • IP66レベルの防塵&防水性能
  • 「スマート感知センサー」搭載で自動で電源ON
こんな人におすすめ
  • 防水防塵がしっかりしているものを探している方
  • 自動電源のものを求めている方
  • コンパクトなサイズのものを探している方

ヒロコーポレーション 自転車 バイク用ドライブレコーダー

リーズナブルな価格で購入しやすいドライブレコーダー。

初めてのドライブレコーダーでも手に入りやすい価格ですよ。

ブランドヒロコーポレーション
装着場所ハンドルバー
ここがポイント!
  • ライト付きドライブレコーダー
  • リーズナブルな価格
  • ライトの点灯モード多数
こんな人におすすめ
  • ライト付きのものを探している方
  • リーズナブルな価格のものを探している方
  • 普段使いで求めている方

Motocam 自転車バイク用 ドライブレコーダー

暗視付センサーが搭載しているドライブレコーダー。

暗い場所でもしっかりと撮影できるので安心ですね。

ブランドMotocam
装着場所ハンドルバー・ヘルメット
ここがポイント!
  • 150℃の広角カメラ
  • 専用アプリでスマホと連動
  • ループ録画ができる
こんな人におすすめ
  • スマホと連動出来るものを探している方
  • 広角カメラで広範囲撮影したい方
  • 暗視付センサーが搭載しているものを求めている方

RAMASU(ラマス) 自転車レコーダー

スマホ連携ができるドライブレコーダー。

撮影した動画をスマホで管理ができるのでおすすめですよ。

ブランドRAMASU
装着場所ハンドルバー
ここがポイント!
  • スマホと連携ができる
  • 防止防塵がしっかりしている
  • Gセンサー付きで自動で撮影データをロック
こんな人におすすめ
  • スマホと連携できるものを探している方
  • 夜間でも鮮明な撮影がしたい方
  • 音声が録音できるものを探している方

MITSUBA(ミツバサンコーワ) ウェアラブルレコーダー

首にかけるタイプのドライブレコーダー。

場所をとらず簡単に撮影できますよ。

ブランドMITSUBA
装着場所首掛け
ここがポイント!
  • 3つのカメラ搭載で死角の少ない映像を記録
  • 撮影者の目線に近い場所を撮影できる
  • ハンズフリーで首にかけれる
こんな人におすすめ
  • 首掛けタイプのものを探している方
  • 広範囲の撮影をしたい方
  • スマホと連動させたい方
\年に一度のブラックフライデー開催中♪/
Amazon

自転車向けドライブレコーダーを買う時の注意点

自転車向けドライブレコーダーには様々な種類があるので、自分にきちんとあった商品を購入することが大切です。

バッテリー容量に注意!

自転車を走行する時間によっては、バッテリーが切れてしまい、いざという時に録画ができていなかったということもあります。

長い時間走行することがある人は、バッテリー容量が大きいものをおすすめしますよ。

暗視カメラが大切

夜道などの暗い場所を走行する際には、普通のカメラでは綺麗に映像が撮影出来ないことがあります。

しっかりと暗い場所でも鮮明な動画を撮影するためには、暗視カメラなどを選ぶといいでしょう。

出来るだけ画素数が高いものを選ぶ

もしもの時には自動車などのナンバープレートがしっかりと認識できることが大切です。

そのためには、きちんとした画素数のものを選びましょう。

性能がいいものは高額になることもあるので、上記の点に注意しながら、自分に合った商品を購入しましょう。

まとめ

今回は自転車向けドライブレコーダーのおすすめ8選を紹介しました。

ラインナップは以下の通りです。

  • AKEEYO 自転車ドライブレコーダー
  • CHURACY バイク 自転車用 ドライブレコーダー
  • 東京Deco 自転車ドライブレコーダー
  • ドライブレコーダー バイク コンパクト
  • ヒロコーポレーション 自転車 バイク用ドライブレコーダー
  • Motocam 自転車バイク用 ドライブレコーダー
  • RAMASU(ラマス) 自転車レコーダー
  • MITSUBA(ミツバサンコーワ) ウェアラブルレコーダー

ドライブレコーダーにはたくさんの種類があり、使う場所や使う時間によって選びかたが違います。

自分にあったものを見つけて、素敵な自転車ライフを過ごせるといいですね。

自転車向けドライブレコーダーを購入する際には、ぜひ参考にしてみてください。