記事内にプロモーションを含みます。

切れない!自転車向けワイヤーロック8選!選び方のコツは?

自転車 ワイヤーロック 切れない

この記事では、切れない自転車向けワイヤーロックについて書いています。

自転車の必需品が「鍵」

最近は自転車の盗難も増えていてワイヤーロックをしている方も多いです。

しかし、ワイヤーロックをしていても慣れている窃盗犯だとワイヤーを切って盗んでいくことも…。

そんな時に準備しておくべきなので、切れない自転車向けワイヤーロック

ワイヤーロックには様々な素材や、太さのものがあり、切れにくく防犯面でも安心できるものがたくさんありますよ。

おすすめNo.1アイテム

1番おすすめなのは、Samuriding ワイヤーロック 自転車 鍵 ロックです。

長さや鍵タイプを選ぶことが出来るので、自分に合った商品を選ぶことが出来ちゃいます!

簡単にペンチなどで切れたりしないように、太さ+スチール製の高い耐久性で盗難を防止してくれますよ♪

切れない自転車ワイヤーロックの選び方

自転車 ワイヤーロック 切れない

ここからは、切れない自転車向けワイヤーロックの選び方を紹介していきます。

ワイヤーの太さで選ぶ

ワイヤーロックには様々な太さのものがあります。

一般的な太さのものや、極太でペンチなどでは簡単に切れないように工夫されているものがありますよ。

極太といわれるサイズは20mm超え。太さのあるものを選びたいなら20mmを指標にしましょう!

わたしも防犯面で心配だったので、極太の22mmの切れにくいワイヤーロックを選びましたよ。

素材で選ぶ

ワイヤーロックに使用されている素材から選びましょう。

切れにくさにこだわったスチール製のものや、ワイヤーのカバー部分にPVCカバーが使用されているものがあります。

使われている素材を確認して、切れにくい素材のものを選ぶことで安全面を強化することができますよ。

複数の素材を合わせた複繊維のものや、スチール製のものがおすすめです。

鍵のタイプから選ぶ

基本的には、鍵を差し込んで開ける鍵タイプと、数字を合わせて開けるダイヤル式があります。

例えば、ダイヤル式は鍵を持ち運ぶことがないので紛失の心配がない点はメリットですが、タイミングよく数字を当てられてしまうと誰でも開けることが出来てしまう可能性があります。

反対に鍵タイプは、鍵がないと開けることが出来ないので、誰構わず開けてしまうことがないので安全面では安心ですが、鍵を紛失してしまうと自分も開けることが出来なくなってしまいますよね。

そのような点などを踏まえて、自分に合った鍵タイプを選ぶことが大切です。

我が家では、子供の自転車のワイヤーロックは、ダイヤル式を使用しています。

遊んでいる最中に鍵を無くしてしまいがちなので、鍵を持ち運ぶことのないダイヤル式を選びました。

鍵を無くす心配がないので、子供たちも安心して使用できていますよ。

切れない!自転車向けワイヤーロック8選

自転車 ワイヤーロック 切れない

ここからは、切れない!自転車向けワイヤーロックを紹介していきます。

それぞれ違った良さがあるので、購入の際には参考にしてみてくださいね。

  • GORIN(ゴリン) ネオプレーンカバー ワイヤーロック
  • Barrichello(バリチェロ) ワイヤーロック Ver3.0 遊動式 極太
  • Homwarm チェーンロック バイク 自転車
  • ROCKBROS 自転車 鍵 ロック ダイヤルロック ワイヤーロック
  • OLAVENT(オーラヴァン) ワイヤーロック 極太
  • ROCKBROS(ロックブロス)自転車 鍵 ロック ワイヤーロック
  • Samuriding ワイヤーロック 自転車 鍵 ロック
  • ROCKBROS(ロックブロス)自転車 鍵 ワイヤーロックダイヤル

GORIN(ゴリン) ネオプレーンカバー ワイヤーロック

カラー展開豊富なワイヤーロック。

自分の好きな色を選べるので、気分も上がりますよね。

ブランドGORIN(ゴリン) 
素材ネオプレーン
長さ1200mm
ここがポイント!
  • カラー展開が豊富
  • 防水生地とカラー生地の2層構造
  • ネオプレーンで防水効果が高い
こんな人におすすめ
  • 太めのワイヤーのものを探している
  • 防水性のあるものを探している
  • 鍵タイプのものを求めている

Barrichello(バリチェロ) ワイヤーロック Ver3.0 遊動式 極太

鍵穴にシャッターが採用されているワイヤーロック。

ほこりや砂が鍵穴に侵入する心配がないので、耐久性ばっちりですね。

ブランドBarrichello(バリチェロ)
素材銅 ナイロン
長さ1850mm
ここがポイント!
  • ワイヤーの長さが1850mmと長い
  • 鍵穴にシャッターを採用
  • PVCコートで切れにくさを実現
こんな人におすすめ
  • 通常より長めのものを探している
  • PVCコートを使用しているものを探している
  • 砂地で使用することが多い

Homwarm チェーンロック バイク 自転車

直径22mmの極太ワイヤーロック。

かなり太めなので頑丈で安心して使用できますね。

ブランドHomwarm
素材銅 ナイロン ポリ塩化ビニル
長さ1200mm
ここがポイント!
  • 直径22mmの極太ワイヤー
  • 鍵が正反面問わず、両面使用できる
  • 内蔵式防塵シャッター
こんな人におすすめ
  • 錆びにくく複製しにくい鍵を探している
  • 暗いところで使用することがある
  • 鍵穴にシャッターがついているものを求めている

ROCKBROS 自転車 鍵 ロック ダイヤルロック ワイヤーロック

ダイヤル式のワイヤーロック。

鍵を紛失する心配がないので安心ですね。

ブランドROCKBROS
素材亜鉛合金、スチール、ABS樹脂、PVC
長さ約1.15m
ここがポイント!
  • 鍵いらずの4桁ダイヤル式
  • 耐切断性に優れたスチール製
  • 高品質なABS素材を使用
こんな人におすすめ
  • ダイヤル式ワイヤーロックを探している
  • コンパクトになるものを求めている
  • スチール製の商品を探している

OLAVENT(オーラヴァン) ワイヤーロック 極太

長さの選べるワイヤーロック。

自分の使い方に合う長さを選べるので嬉しいですね。

ブランドOLAVENT(オーラヴァン)
素材亜鉛合金 ナイロン
長さ1200mm/1500mm
ここがポイント!
  • ワイヤー直径22mm+極厚なナイロン製カバー
  • キーシリンダーには銅よりも固く強硬な亜鉛合金製
  • 複製が難しいウェーブキー採用
こんな人におすすめ
  • 安全性の高い鍵を使用したい
  • 強度の強いものを探している
  • 長さを選べるものを探している

ROCKBROS(ロックブロス)自転車 鍵 ロック ワイヤーロック

螺旋状になっているワイヤーロック。

サドル下につけて走行できるので持ち運びが便利で助かりますね。

ブランドROCKBROS(ロックブロス)
素材スチール+PVC
長さ1100mm
ここがポイント!
  • 螺旋状にまとまるからサドル下につけて走行できる
  • 鍵部分にダストカバー付き
  • 切断しにくいスチール製
こんな人におすすめ
  • スチール製のものを探している
  • 持ち運びが便利なものを求めている
  • PVCカバーのものを探している

Samuriding ワイヤーロック 自転車 鍵 ロック

長さも鍵タイプも選べるワイヤーロック。

自分の使い方にあったものを選べるのでとても助かりますよね。

ブランドSamuriding
素材合金鋼
長さ300~1500mm
ここがポイント!
  • 自分に合った長さや鍵タイプが選べる
  • 自転車大国である台湾製
  • スチール製の高い耐久性で盗難防止
こんな人におすすめ
  • 自転車以外の場所でも活用できるものを探している
  • 自分好みに合わせられるものを求めている
  • 自動弾き戻し機能のついているものを探している

ROCKBROS(ロックブロス)自転車 鍵 ワイヤーロックダイヤル

ブランドROCKBROS(ロックブロス)
素材スチールケーブル+PVCカバー
長さ約29cm
ここがポイント!
  • 約29cmの長さでコンパクト
  • ロックの重さはわずか152g
  • スチールケーブルで壊されにくく防犯性に優れている
こんな人におすすめ
  • 車体への摩擦などを考慮したものを求めている
  • 軽量のものを探している
  • スチール製で頑丈なものを求めている

まとめ

今回は切れない自転車ワイヤーロック8選を紹介しました。

ラインナップは以下の通りです。

  • GORIN(ゴリン) ネオプレーンカバー ワイヤーロック
  • Barrichello(バリチェロ) ワイヤーロック Ver3.0 遊動式 極太
  • Homwarm チェーンロック バイク 自転車
  • ROCKBROS 自転車 鍵 ロック ダイヤルロック ワイヤーロック
  • OLAVENT(オーラヴァン) ワイヤーロック 極太
  • ROCKBROS(ロックブロス)自転車 鍵 ロック ワイヤーロック
  • Samuriding ワイヤーロック 自転車 鍵 ロック
  • ROCKBROS(ロックブロス)自転車 鍵 ワイヤーロックダイヤル

今回一番おすすめしたい商品は、Samuriding ワイヤーロック 自転車 鍵 ロック

自転車大国の台湾で作られた、長さも鍵タイプも選べるワイヤーロックなので、自分好みの商品が選べますよ。

他にも様々な種類の商品があるので、自分に合った商品を見つけることが出来るといいですね。

自転車向けワイヤーロックを購入する際には、ぜひ参考にしてみてください。